忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
書籍紹介
amazon紹介ページ
最新CM
[07/05 北海道かおりん]
[01/01 けーばら]
[12/30 カプリコ半兵衛]
[12/29 けーばら]
[12/27 けーばら]
最新TB
プロフィール
HN:
庵田
性別:
男性
職業:
無給NPO理事
趣味:
都市散策、調査研究、写真撮影、マンガ熟読
自己紹介:
高学歴ワーキングプア。生活の糧をどうすべきか毎日模索中。
共著でいくら本を増やしても、それは研究者としての実績にならないそうです。数年前から同じ事言ってますが、雇ってくれるところをただ探すのみです、はい。
バーコード
カウンター
アクセス解析
書籍紹介
『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
ADMIN | ENTRY
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、経済産業省の企画による「近代化産業遺産シンポジウム」が、東京ビッグサイトで行われます。
私の知り合いでは、軍艦島を世界遺産にする会の坂本道徳さんがパネリストとして出演するとのこと。一応予約を取ってはいるのですが、反応がないんですよね、、、問題なければ私も参加したいと思います。
さて、このシンポジウムですが、実質は九州各地に遺る「近代化産業遺産」を首都圏に紹介し、世界遺産登録に向けて動き出そうというイベントです。ここに経済産業省が絡んでいるところが、この話の肝心な部分でして、先日あった閣議後の大臣記者会見でも概ね好意的なコメントが寄せられています。
この世界遺産登録の動きとは、九州山口地区に遺る各種の遺産を「アジア最初の産業革命を成し遂げた産業施設群」として一括登録しようというものです。
どのようなものが対象として挙げられているかというと、
・軍艦島(端島、長崎県)
・三井三池炭鉱(熊本県・福岡県)
・集成館機械工場(鹿児島県)
・八幡製鐵所(福岡県)
がよく採りあげられています。
この中で世界遺産登録に向けた動きが起こっているのは、ご存じ軍艦島と集成館。保存活用の動きが強いのは三井三池炭鉱です。
さて、今回の本にも数多くの項目を採りあげた「八幡製鐵所」は、かつて高炉の保存運動で大いに盛り上がったものの、保存された後、つまり現在のことですが、そこで市民の活用に向けた活動があるとも言えず、ただとにかくモニュメントとしての高炉、そして現役工場の製鐵所がある、といった状態です。
結果として世界遺産登録に向けた動き、といっても今は直接の受け皿がありません。

やる気だけはある私が九州伝承遺産ネットワークという組織に所属し、近代化遺産活用に向けた動きをとにかく自分の出来る範囲で盛り上げていこうとしていますが、なにしろ人手がない(だから、私以外の主力メンバーが少ないんだって!)。
今回の出版企画は地域のベースアップを図り、関門近代化遺産の世界遺産登録に向けて機運を作っていこうという意図もあります(事務局的に)。
さて、私の動きは無為と帰すかどうか。今後の動きを見定めに行こうと思います。
、、、国際シンポジウムから帰国して、数日しかたっていないのは、正直つらいんですけど、ね。
PR
COMMENT
お名前 タイトル
URL コメント
メールアドレス
パスワード
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
忍者ブログ[PR]
"庵田" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.