『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡の近代化遺産を企画する際、絶対に外せない物件というものがいくつかあります。既に紹介させていただいた県公会堂迎賓館もそうですし、この後で紹介する九州大学関連の建築群、志免鉱業所の竪坑櫓についても言えることでしょう。そして、こちらの作品も、いざとなれば私が書かなければならない(泥被りする人間が私しかいない、、、)物件と考えていました。
書籍での仕上がり写真では、改装後の写真を使用させていただきましたが、こちらでは改装前のものでお楽しみ下さい。
こうやってみると、結構傷んでいたみたいですね、、、改装によって色々と新事実も分かり、面白い文章を紹介できたと編集側も満足しています(執筆者が一番偉いです)。ヴォーリズ建築としての価値以外の特質を文章内では採り上げています。この内容については、是非とも書籍をお手にとってご確認下さい(お約束の引き延ばし)。
書籍での仕上がり写真では、改装後の写真を使用させていただきましたが、こちらでは改装前のものでお楽しみ下さい。
こうやってみると、結構傷んでいたみたいですね、、、改装によって色々と新事実も分かり、面白い文章を紹介できたと編集側も満足しています(執筆者が一番偉いです)。ヴォーリズ建築としての価値以外の特質を文章内では採り上げています。この内容については、是非とも書籍をお手にとってご確認下さい(お約束の引き延ばし)。
PR
COMMENT
執筆者です
2008/03/07(Fri)11:40:09
私は、このサイトの「妙に浅い屋根」の方になじみがあります。
字数が許せばメンソレータムとメンタームの話も掲載したかったのですが...。 博物館と博物館長あてに献本しました。 |
Re:執筆者です
>博物館と博物館長あてに献本しました。
これはこれは、お疲れ様です。 おかげさまで売れ行きも好調なようです。明日学会総会でちょろっと発表(というより、出版報告)を行う予定ですので、そのときはしっかりリスペクトさせていただきます。 |
あ、この写真ですが
2008/03/07(Fri)12:28:47
写真から拝見すると、撮影年代がかなり限定されますね。
門柱の看板が「西南学院中学校・高等学校」ではなく「西南学院大学」ですから...。2003年か2004年初頭でしょうか? |
Re:あ、この写真ですが
>2003年か2004年初頭でしょうか?
今から考えると、改修の直前(寸前?)に写真撮影を行ったようです。 九大西新プラザの撮影と併せて、2005年10月と2004年1月に写真を撮りに行った、、と記憶していますから、概ねたんとさんの指摘で間違いないでしょう。今考えると、貴重な一枚となりました。 |
5月12日より大学博物館でヴォーリズ展
2008/03/11(Tue)11:14:28
現在、滋賀県立近代美術館で開催中の「ウィリアム・メレル・ヴォーリズ展」ですが、5月12日より西南学院大学博物館に巡回だそうです。先日、滋賀に見に行ってきましたが、西南学院の写真や図面も出品されていました。
小生、西南学院はまだ行ったことがないので、このGWにでも行ってこようと思っています。 |
しっかり見に行く予定です。
MLの過去ログで情報は確認させていただきました。私は梅雨の前ぐらいにぼちぼち見に行きたいな、と考えています。それまでに論文の目処が付けば、のはなしですが(困)。
>小生、西南学院はまだ行ったことがないので、このGWにでも行ってこようと思っています。 おお、それはそれは。私の予定がまだ確定しておりませんが(北海道へ「斜坑ツアー」に行く可能性がある)、都合が付けば福岡周辺をご案内したいと思います。また別途ご連絡下さい。 |