『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回、新書版の出版企画ということで新規に調べ直しを行っているところは、実はそう多くございません。
新しく採りあげて貰った(筑豊側)+こちらで採りあげた(北九州側)物件については、当然調べなければならないものではありますが、実は前回の出版企画の段階である程度調べているものも多く、新規項目の数を上回るほどの苦労はありませんでした。
、、、、はっきり言ってしまうと、200~300字程度の文章紹介であれば、私個人のウェブサイトの更新とそう変わらないのです。気分さえ乗れば、一日10項目程度書くことも可能です(そんなに調子がよい日なんて一年の内そう何回もあるものではないですが)。
そんな中で特に現地で聞き込み取材を行い、気合いを入れて新規に執筆した物件は何項目かあります。
私が担当した33項目の中でも、「小倉陸軍造兵廠」、「西南女学院ロウ講堂」あたりは2007年以降に取材して、独自視点が書けるな、と見越したものです。ただ、そういったものに限って字数制限の厳しさは返ってネックになってしまうのですが、、、
新しく採りあげて貰った(筑豊側)+こちらで採りあげた(北九州側)物件については、当然調べなければならないものではありますが、実は前回の出版企画の段階である程度調べているものも多く、新規項目の数を上回るほどの苦労はありませんでした。
、、、、はっきり言ってしまうと、200~300字程度の文章紹介であれば、私個人のウェブサイトの更新とそう変わらないのです。気分さえ乗れば、一日10項目程度書くことも可能です(そんなに調子がよい日なんて一年の内そう何回もあるものではないですが)。
そんな中で特に現地で聞き込み取材を行い、気合いを入れて新規に執筆した物件は何項目かあります。
私が担当した33項目の中でも、「小倉陸軍造兵廠」、「西南女学院ロウ講堂」あたりは2007年以降に取材して、独自視点が書けるな、と見越したものです。ただ、そういったものに限って字数制限の厳しさは返ってネックになってしまうのですが、、、
PR
COMMENT