『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう本をお手元に持っている方、なおかつ「おわりに」を読んでいる方にとってはご周知のことかと思いますが、今回の出版企画は「北九州市における産業観光振興策」という私が大学修士課程時代に作った報告書を元にしています。
こちらの報告書、その企画の元々は北九州市の某部署からお話を持ちかけられ、喜び勇んで作ったものでした。いや、正確にはその気合いの残滓で作ったものと言えましょうか。
企画を持ち込んでいただいた方は、4月で突然転任され、それまでいろいろと企画していたもの、例えば参考書籍の購入やアンケートなどの諸条件が後任の方によってことごとく反故になりました。極めつけは博物館企画の大幅変更と言語に表せない屈辱的なメールです(とてもここでは書けません、、、私がキレるので)。
そんなこんなで、それなりの気合い(やる気のある部分とそうでない部分との格差が激しい)で作った報告書。当然自分としては、多少の悔いが残っています。
他人のせいにするには、まだやる気も残っていたようで、清水先生から企画を持ちかけられたときは、市内各地を行脚する覚悟も決めていました。
最近では「北九州マスター」とか、「北九州マニア」なんて言われ方もしますが、元々まち歩きと歴史書の熟読が好きな性分がまたまた地域という対象に入れ込みやすかっただけで、純然たる歴史研究の分野では私でも勝てない方がこのまちには数多くいます(だからこそ、楽しいわけですが)。
今回の出版企画には、私のまち歩きとひと探しと言った側面が色濃く反映されていると思います。
こちらの報告書、その企画の元々は北九州市の某部署からお話を持ちかけられ、喜び勇んで作ったものでした。いや、正確にはその気合いの残滓で作ったものと言えましょうか。
企画を持ち込んでいただいた方は、4月で突然転任され、それまでいろいろと企画していたもの、例えば参考書籍の購入やアンケートなどの諸条件が後任の方によってことごとく反故になりました。極めつけは博物館企画の大幅変更と言語に表せない屈辱的なメールです(とてもここでは書けません、、、私がキレるので)。
そんなこんなで、それなりの気合い(やる気のある部分とそうでない部分との格差が激しい)で作った報告書。当然自分としては、多少の悔いが残っています。
他人のせいにするには、まだやる気も残っていたようで、清水先生から企画を持ちかけられたときは、市内各地を行脚する覚悟も決めていました。
最近では「北九州マスター」とか、「北九州マニア」なんて言われ方もしますが、元々まち歩きと歴史書の熟読が好きな性分がまたまた地域という対象に入れ込みやすかっただけで、純然たる歴史研究の分野では私でも勝てない方がこのまちには数多くいます(だからこそ、楽しいわけですが)。
今回の出版企画には、私のまち歩きとひと探しと言った側面が色濃く反映されていると思います。
PR
COMMENT