『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西鉄といえば、九州唯一の大手私鉄会社としてある程度の知名度を得ていますが、その代表的路線である天神大牟田線と比較すると、こちら貝塚線はいささかのどかな雰囲気を留めています。
そんな中で、かつての鉄道の重要性を伝える施設がこの橋梁。昔祖父がこのあたりで川遊びをしたと聞いていますが、平成の現在、私はJRの橋梁下でこんな写真を撮っていたりしています。
この写真、朝日新聞にこちらの遺産が紹介された際、「同じようなアングルで」と出版社の編集長に懇願され、さんざん困ったあげくアングルを見つけて撮った一枚です。電車が来るまで、おおかた20分近く待ったでしょうか。まだかまだか、と他のところを撮る都合で時間配分を考えながら、いらいらしたことを覚えています。
真上をJRの特急が通過する瞬間は、いささか冷や冷やものです。同じ体験がしたい方、別途ご連絡ください。場所お知らせします。
そんな中で、かつての鉄道の重要性を伝える施設がこの橋梁。昔祖父がこのあたりで川遊びをしたと聞いていますが、平成の現在、私はJRの橋梁下でこんな写真を撮っていたりしています。
この写真、朝日新聞にこちらの遺産が紹介された際、「同じようなアングルで」と出版社の編集長に懇願され、さんざん困ったあげくアングルを見つけて撮った一枚です。電車が来るまで、おおかた20分近く待ったでしょうか。まだかまだか、と他のところを撮る都合で時間配分を考えながら、いらいらしたことを覚えています。
真上をJRの特急が通過する瞬間は、いささか冷や冷やものです。同じ体験がしたい方、別途ご連絡ください。場所お知らせします。
PR
COMMENT