『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の編集代表からは、文章の校正作業が若干遅れただけで「そんだけしか仕事してないの」という嫌みを言われる状態でしたが、もっとも、本というものは文章の校正作業だけでは出来ないことは自明の理です。
体裁の決定、販売戦略などは出版者にお任せする部分ですが、表紙写真はどうするか? 地図は誰が作るのか? 何頁か足りないとき、誰が補填するのか? なんて事があります。これは前回同様に私の仕事となります。
ただ、今回はそれらに加え、執筆者との細かい折衝や愚痴聞き、出版社との細々とした打ち合わせも私が受け持つこととなってしまい、大学で何度か打ち合わせしましたが、何ですか、どうしてここまで? とか、俺何様? とか考えるコトしきりです。前回は、編集代表の小間使い的位置づけが強かったため、まあそれはそれで居心地も良い(実際立場的にはそんなところでしょうし、え・ら・く・な・い・し!)感じでしたが、今回は仕事が多く、その割に不満ばかり周りに言われ続け(いわば、残業代が出ないチェーン店店長並みの中間管理職)、やる気が落ちるのを防ぐのに大変でした。
逆に言えば、前回の状況が恵まれすぎていたのかも知れません。終わってみれば、良い経験、と言えないことはないです。多分。
体裁の決定、販売戦略などは出版者にお任せする部分ですが、表紙写真はどうするか? 地図は誰が作るのか? 何頁か足りないとき、誰が補填するのか? なんて事があります。これは前回同様に私の仕事となります。
ただ、今回はそれらに加え、執筆者との細かい折衝や愚痴聞き、出版社との細々とした打ち合わせも私が受け持つこととなってしまい、大学で何度か打ち合わせしましたが、何ですか、どうしてここまで? とか、俺何様? とか考えるコトしきりです。前回は、編集代表の小間使い的位置づけが強かったため、まあそれはそれで居心地も良い(実際立場的にはそんなところでしょうし、え・ら・く・な・い・し!)感じでしたが、今回は仕事が多く、その割に不満ばかり周りに言われ続け(いわば、残業代が出ないチェーン店店長並みの中間管理職)、やる気が落ちるのを防ぐのに大変でした。
逆に言えば、前回の状況が恵まれすぎていたのかも知れません。終わってみれば、良い経験、と言えないことはないです。多分。
PR