『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらの建物が、ポケット判でも紹介されなかった理由は、何となく分かります。見てのとおり、ぼろぼろです。おそらく、大型台風が来たら倒壊してしまうんではないか、というくらいのクラスです。
しかしながら、明治鉱業特有の鉱山鶴嘴交差マークが車寄にしっかりついており、近くには炭鉱関連の構造物も一部現存するだけに、とりあえず紹介だけはしておいて、取り壊された場合でも一部保存を訴えかけられるように世論補強を、、、個人的にはしておきたかったのです。
ぼろぼろだからとか、個人所有だからとか、掲載しない、出来ない理由はいくらでも出来ます。ただ、それに対して如何にねばり強く交渉するか、これがこのシリーズ内で私が最も重要視する部分のひとつです。そういった力強さがないと、埋もれた遺産はいつまでも埋もれたままになってしまいますから。
ということで、こちらの遺産もブログという形ではありますが、紹介した次第です。
しかしながら、明治鉱業特有の鉱山鶴嘴交差マークが車寄にしっかりついており、近くには炭鉱関連の構造物も一部現存するだけに、とりあえず紹介だけはしておいて、取り壊された場合でも一部保存を訴えかけられるように世論補強を、、、個人的にはしておきたかったのです。
ぼろぼろだからとか、個人所有だからとか、掲載しない、出来ない理由はいくらでも出来ます。ただ、それに対して如何にねばり強く交渉するか、これがこのシリーズ内で私が最も重要視する部分のひとつです。そういった力強さがないと、埋もれた遺産はいつまでも埋もれたままになってしまいますから。
ということで、こちらの遺産もブログという形ではありますが、紹介した次第です。
PR
COMMENT