『北九州の近代化遺産』&『福岡の近代化遺産』編纂事務局がお贈りする、出版散々回顧録・出版社非公認ブログです。とりあえず、今後の出版企画情報を逐次報告します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー的には筑豊に当たるのですが、『北九州・筑豊の近代化遺産100選』で掲載する物件については、便宜上北九州のカテゴリーで紹介いたします。あらかじめご了承下さい。
という前置きを挟み、今回、小倉鉄道関連施設を改めて紹介しております。
『筑豊の近代化遺産』でも小倉鉄道施設として比較的まとまって紹介されており、私としてはこの部分については改変する必要もなく、今更という感もあるのですが、こちらを紹介しないのは筑豊の近代化遺産を語る上でもったいないので、、、、というより、今回は「重要で載せられる近代化遺産は出来る限り掲載」という方針をとっている(苦笑)で、引き続き掲載と相成りました。
20年くらい前は香春駅(田川側)と石田駅(小倉側)というふたつの保存状態が良好な駅舎が残っていたのですが、現在はこの採銅所駅が一番の駅舎となっています。土木構造物に関しては、今も昔と変わらず石炭産業の気概といったものを見せています。日田彦山線沿線の景観とともにお薦めの鉄道路線です。
という前置きを挟み、今回、小倉鉄道関連施設を改めて紹介しております。
『筑豊の近代化遺産』でも小倉鉄道施設として比較的まとまって紹介されており、私としてはこの部分については改変する必要もなく、今更という感もあるのですが、こちらを紹介しないのは筑豊の近代化遺産を語る上でもったいないので、、、、というより、今回は「重要で載せられる近代化遺産は出来る限り掲載」という方針をとっている(苦笑)で、引き続き掲載と相成りました。
20年くらい前は香春駅(田川側)と石田駅(小倉側)というふたつの保存状態が良好な駅舎が残っていたのですが、現在はこの採銅所駅が一番の駅舎となっています。土木構造物に関しては、今も昔と変わらず石炭産業の気概といったものを見せています。日田彦山線沿線の景観とともにお薦めの鉄道路線です。
PR
COMMENT